2023活動報告

城西5区親善スノーフェスティバル  2023年3月19日(日)

コース 会場:牧の入高原スノーパーク
 コロナ禍で3年間中止されていた城西大会が、「スノーフェスティバル」と名前を変えて帰ってきました。前日練習会は気温上昇で雨が降る天候でしたが、翌朝は冷え込み、早朝からパトロールが丁寧にバーンを作って下さり、怪我人も無く競技をすることができました。このコースは、1分前後の中斜面ロングコース(32旗門30ターン)で、参加者を満足させる立派なコースでした。
 大回転1本の競技後はレストハウス前に綿菓子・おしるこの模擬店が出て、行事後半がスタートです。今年度から「イベント滑走」と呼ばれる種目が登場しました。大回転コースとは別の緩斜面で、フォーメーション、仮装などのパフォーマンスを披露します。何をするかは自由で、家族3代のフォーメーション、30年前のウェアと道具で滑る「スキーナウ」、力士やアニメ&ゲームキャラ、恐竜までユニークな参加者が揃い、観客は爆笑に包まれました。
 閉会式では競技の表彰後、全員が賞品を獲得できる抽選会が開かれました。この大会では参加賞形式で賞品がもれなく参加者に当たります。板・ストック・ヘルメット・グローブなど豪華賞品が含まれるうえ、大回転とイベント滑走2種目に出場した人には2回の抽選チャンスが与えられたため、複数の賞品を獲得する人も現われて大盛り上がりの閉会式となりました。
 来年はシーズン終盤の祭典に、あなたも参加してみませんか?
 久しぶりの開催でしたが、運営を終始リードしてくださった幹事区の練馬区スキー協会さんに感謝いたします。
  

  

  

週末スキー菅平教室とバッジテスト  2023年3月10日(金夜)~12日(日)

集合写真 会場:菅平高原スノーリゾート
 宿舎:菅平国際ホテル ベルニナ
 週末の菅平教室は大勢の方からお申し込みをいただき、35名の参加者をお迎えして開催することができました。
 金曜日の19:30に阿佐ヶ谷駅前に集合。大型バス1台に乗り込んで南口ロータリーを出発。途中二か所のSAで休憩をとり、ほぼ予定通りの23:00少し前にホテルに到着しました。ホテル側では、遅い到着にもかかわらず、お風呂に入れるようにしていただいたのはありがたかったです。
 土曜日の菅平は晴天です。冬のあいだ、北海道より寒い日を記録する日もある菅平ですが、最高気温も10℃超えの予報で、融雪を心配する温かさです。インナーをどうしましょう?という質問がいっぱいでてくる天候でした。
 9:00からはホテルの広間で開講式、10:00にはゲレンデに集合し、全員で準備体操を行ってから、各班に分かれて講習を開始しました。班分けは、今日初めてスキーを始めようという方から、すでに1級をお持ちの方まで、足前に合わせ、6班に分かれて実施です。 春の雪質ではありますが、いい天気の中みなさん熱心に講習を受けておられました。
特に上級班である1班、2班は翌日の級別テストを見据えて、種目の練習を行ったようです。初めてスキーを履かれた6班の方も頑張って、講習終わりには、リフト1本ノンストップで滑ってこられるようになり「楽しかった!」と言ってもらえました。手前味噌ですが、講師冥利に尽きますね。
夕食後は、翌日の級別テストの申し込み。その後、班に分かれてのビデオミーティングを行い、自身のイメージと実際の滑りの違いを認識されていました。スキーって難しいですね(笑)
 翌 日曜日もいい天気の中、受検組と受検しない組に分かれて行動しました。 1・2級の受検組は緊張感が高まる中、10:30から検定開始。すこし緩んだ雪質だったもののみなさん一生懸命滑られていました。 3・4級は講習内検定ですが、こちらは小学生から大人までの幅広い受検者が集まり、とても賑やかな中での講習内検定を行い、みなさんとても上手に滑られていました。
 結果発表は帰りのバスに乗車してからなので、しばしお預け。受検者はさぞかしドキドキしていたことでしょう。 結果は、1級1名、3級3名、4級4名の合格者がでました。 合格された方!おめでとうございます! 惜しくも不合格だった方!これにめげずに頑張ってください! 帰りは事故渋滞があったものの予定通りに阿佐ヶ谷駅前に到着。
今シーズンは今回の菅平教室で、講習を行う雪上行事は最後となります。 参加してくださったみなさま!ありがとうございました!また、来年、雪上でお会いしましょう!お待ちしております。

   

  

第76回都民体育大会(区市町村対抗)冬季大会スキー競技会  2023年3月5日(日)

 会場:菅平高原スノーリゾート ファミリーコース
 前日の都連クラブ対抗競技会に続き、晴れ渡る青空の下、都民大会が開催されました。都民大会とは都内の自治体から派遣された代表団が回転競技を競い合う大会で、個人表彰があるのはもちろんですが、区市町村対抗という団体戦の一面も持ち、歴代の杉並チームは好成績を収めてきました。特に男子はコロナ禍で3年間中断する前に優勝していますので連覇がかかっていました。
 男子選手団は年齢別の各クラスでまんべんなく入賞者を輩出し、若手クラスとベテランクラスで1・2フィニッシュもあり、総合優勝で連覇を果たしました。そして女子も入賞者が続き、総合3位という好成績でした。
 この大会は、他の自治体と競い合うことはもちろんですが、普段は別々のクラブに所属する区内のレーサーが、杉並区チームとして団結・親睦することも大きな目的としています。やっと都民大会が再開され、連盟スタッフも非常に嬉しい気持ちで大会を見守りました。選手の皆さん、お疲れ様でした。ご協力に感謝いたします。また来年もぜひ会場でお会いしましょう。

志賀高原スキー教室  2023年2月17日(金朝)~19日(日)

集合写真 会場:志賀高原 一の瀬スキー場
 宿舎:ホテルホゥルス志賀高原
 コロナの影響で中止となっていた志賀高原スキー教室ですが、今年は参加人数が少なかったものの、無事3年ぶりに開催することができました。
 初日、予定通り阿佐ヶ谷駅を6:45に出発。平日ということもあり、道中は渋滞もなく順調にすすみ、予定よりやや早く、11時前には一ノ瀬ゲレンデに隣接するホテルホゥルスさんへ到着しました。ホテルを出るとすぐにゲレンデという立地にも優れたホテルです。 開会式、昼食をすませて午後から講習スタートです。
 今回は3班に分かれて、志賀のゲレンデを満喫しながら、ポイント・ポイントでアドバイスを行う形式で講習を行いました。初日は非常に天気が良かったので、寺子屋や焼額山からの眺めは最高でした。中には奥志賀まで足を延ばした班もあったようです。通常講習後には、バッチテスト受検者向けの補講を実施。受検種目を想定した練習も行いました。講習後はホテルのお風呂でゆっくりと疲れを癒し、夕食はビュッフェスタイルの料理を楽しまれていました。
 2日目は、朝9:00から講習開始。今日もまずまずの天気、&ゲレンデも練習にはもってこいのいい雪質でした。各班、行動範囲を広げて志賀高原を満喫したようです。 午前・午後とめいっぱい滑りまくったので、足にきている人も大勢おられました。
 最終日は、一転してあいにくの雨模様。 ゲレンデに出る人、無理せずホテルに残る人と別れて講習を実施しました。 昨日までのいい雪質に比べると、ザクザクした雪質に変わりましたが、ゲレンデ組は頑張って滑っていました。 志賀のシチュエーションの違いを感じられる3日間でしたが、いっぱい滑れてよかったです。
 参加していただいたみなさま、お疲れ様でした。 今回の講習内容が、今後の滑りに少しでもお役に立てればスタッフ一同幸いに存じます。 またゲレンデでお会いしましょう!  

  

  

   

第75回杉並区民体育祭冬季大会スキー競技 

 2023年1月14(土)練習会~15日(日)大会 会場:菅平高原スノーリゾート
 1月と言うのに3月並みの気温上昇で大会バーンの降雪量が少ないうえ、練習会には雨が降るという予報まで出たために現地パトロールから会場変更を勧められ、一時はスタッフ一同どうなることかと頭を抱えましたが、スキー場の努力でなんとか直前まで雪を付け続けて頂き、杉並区民大会専用バーンで開催ができました。
 大会当日は霧が強く残念ながらGSは安全確保のために中止せざるを得ませんでしたが、怪我人も無くSL2本を終われた事に安堵しております。選手の皆様のご協力に感謝いたします。
 今年も70名のエントリーを頂き、参加同意書の提出などご不便をおかけしましたが、選手の皆様にはご協力を頂き感謝しております。
 リザルトはこちらから。 ユーザー名=sas パスワード=**********  
 ※パスワードは大会プログラムにありますが、忘れた方は当HPの
メールフォームからお問い合わせ頂ければご連絡いたします。
 
  

  


新年 親子&シニア区民スキー教室  2023年1月7日(土朝)~9日(月)

集合写真 会場:ニューグリーンピア津南スキー場
 1月7日(土) 定刻の6時50分に阿佐ヶ谷駅を無事出発し 一路「ニュー・グリーンピア津南スキー場」に向かいました。 途中二か所のSAで休憩をして、予定通り11:30にホテルへ到着した後、午後からの講習をスタートしました。
初日は予報に反し晴れ間も見える等、天候に恵まれた中での講習となり、講習が終わった後はホテルで温泉につかり初日の疲れを癒した後、夜はブッフェ形式の夕食。 それぞれ同室の方々や家族同士でテーブルを囲み、笑顔あふれる夕食となりました。
 二日目は雪が舞う中での講習となりましたが、子供たちは雪に親しむ事そしてスキーの楽しさを体験する講習、大人たちは班毎に今シーズンに向け、基礎を重視した講習を行いました。 講習終了後は温泉そして夕食を楽しんだ後、講習中に撮影したビデオを見ながら 講習の振り返りをしました。子供たちはワイワイガヤガヤ楽しみ、大人たちは真剣なスキー談義で 盛り上がりました。
 三日目の最終日は絶好の快晴となり、バーンコンデションも最高の中それぞれ三日間の成果を確認する講習となりました。 今回の教室では参加いただいた皆様それぞれ、雪の自然の中で遊ぶ事そしてスキーを安全に 楽しむ事を満喫し、体験いただけたのであればスタッフ一度幸いに存じます。